
うわさに聞いた剛ゴゴ溜め4カウンター。
厳密には溜め4自体を当てると言うよりは
嵐の溜め斬りを当てるってニュアンス。
溜め4ジャストのみを狙って当てるのはたぶん無理ぽい。
集中+2スキルがあると溜め4ヒット率がやや高い。かもしれない。
行動次第で狙いやすい、って程度だけどね。
閃光を当てるタイミングも、
シビアながら練習を重ねてなんとか6~7割で落とせるかな。
個人的には、
両手スパイダーの時の溜め時が一番閃光ひっかけやすい。
ネットを伸ばしてから、ウンウンウンって3回目のウンの後に投げると大体
こざる落ちてくれる。
片手スパイダーは本能で投げるくらいのタイミングでないと引っかからない。
乱反射スパイダーの閃光タイミングはまだ把握し切れてないのでスルー。
こざるを落としたらとにかくこざるを攻撃。
親元へ返さない鬼畜の折檻で早めにこざるを埋める。
そこからがカタルシス・タイム。
振り向きにあわせて溜め始めて、
ゴゴの攻撃にあわせてカウンター。
距離などによってタイミングの調整は必要だけど、
慣れてくるとけっこう面白いくらいに決めれるよ。
みなとの笛&回復があればさらに効率が大きくうp
うまく溜め4が当たるとかなり早く討伐できる。
ゴゴの行動にある程度左右されるので
安定した作業にはならないものの
この溜め斬りはコツをつかむとかなりキモチイイ。
通常のガチよりも相当早く(今のところ3ラスタが最速)終わるので、
これはなかなか便利な手法だ。
自由区や求人区でもめっきり募集が減った剛ゴゴ。
みなとと2人なら自分たちだけのペースで
なおかつ時間をかけずに討伐の証を集められるので良い。
慣れるのに時間はかかったけど
これからはパパッと剛ゴゴ狩猟ができるので満足。
ランス、弓が完成したので
そろそろ笛辺りを作りたいかな。
片手や太刀も欲しいけどSRがなぁ。
上げる気もあまりないしなぁ。
でも、これを機に、大剣はまたSRを上げたいと思った。
しずでした☆
PR